ブランリール大阪・スタッフブログ
大阪府大阪市のゲストハウスウエディング結婚式場

ブランリール大阪ブログをご覧の皆様
こんにちは!

最近はオリジナルな結婚式や
ゲスト全員で盛り上がる結婚式を
ご希望いただくことが増えたように思います!

そこで今日は
少し珍しくて わっと盛り上がる
そんな演出をいくつか
小岸からご紹介したいと思います^^


まずはこちら!!

披露宴会場のすぐ隣にある
ブランリール自慢のオープンキッチンを使った
フランベ演出です!

シェフに扮装した新郎が特大の炎で
ゲストを盛り上げます!

披露宴会場のすぐ隣に
オープンキッチンがある事自体珍しいのですが
さらにゲストにお料理を楽しんで貰える
大盛り上がりの演出です☆



続いては夏にピッタリのビールサーブ!


新郎新婦からゲストへ
直接ビールをサーブすることができます^^

お酒の好きなゲストが多い!
私たちもお酒大好き!な方にはもちろんですが
ゲストと触れ合える時間を大切にしたい*
そんな方にもオススメの演出です☆

ビールに合わせて
チーズビュッフェや


お茶漬けビュッフェも大人気です☆




盛り上がりの中にも
やっぱり感動も欲しい
そんな方にはご両親に登場していただきましょう*

結婚式の定番演出「ケーキ入刀」も
親御様にもご登場いただけば
ぐっと感動的になります^^


親御様の想い出も増える
最高の親孝行ですね^^




そして盛り上がり度No.1は
こちら!!


プロの外国人シンガーさんが
突然登場し生歌で会場全体を盛り上げます!

披露宴会場は一瞬で
ライブ会場のように!!

ゲストと一緒にリズムを取ったり歌ったり
時には一緒にダンスをしたり☆

老若男女どなたでも
盛り上がることのできる演出です!!




いかがでしたでしょうか?
気になる演出はありましたか??

ブランリール大阪では毎週
もっともっとたくさんの
様々な演出を行っております!

スタッフが途中で変わらない担当一貫性だからこそ
よりおふたりらしく おふたりならではの
演出が生まれることもあるはずです!

ぜひ新たな演出に一緒に挑戦してみませんか^^?



皆さまこんにちは!


いつもブランリール大阪スタッフブログをご覧いただきありがとうございます!




本日のブログは厨房の工村がお送りいたします!




8月も中頃になりお盆を迎えましたが皆さま
体調は崩されていないでしょうか?
夏バテにはなっていないでしょうか?

暑いからこそ美味しく感じる食べものといえば
アイスですね^^
1日1つアイスを食べるのが
私の最近の日課となっております!



さてこの“日課”といえば…、
最近ナッペの練習をすることが日課になりつつあります!

“ナッペ”とは
広い意味で言えば
ソ-スやゼリ-、チョコレ-ト、クリ-ムなどをお菓子にかけることをいいますが

私がしているのは
ウエディングケーキの土台となるスポンジケーキに
きれいにクリームをぬる練習です

きれいに仕上げるのは簡単ではありません
もっともっときれいにできるように
先輩パティシエのさわっちさんやおかさんに
たくさんのアドバイスをいただきながら
日々がんばっています!

ちなみに練習の時は
生クリームに質感がよく似た
ショートニングを使っているんですよ^^

夢中になりすぎて気がつけば2時間経っていたなんて事も…





先輩パティシエに少しでも近づけるように
まだまだ練習がんばります!




ブランリール大阪では
料理だけでなくウエディングケーキも
パティシエが直接おふたりとお打ち合わせをします

おふたりのこだわりをお伺いしながら
真っ白な紙にケーキのイメージを描いていきます

そしてブランリール大阪の厨房で
全て私たちがいちから手作りしています


特別な結婚式だからこそ
おふたりだけの
世界に一つだけの特別なケーキを
一緒にかんがえましょう^^




最後までお読みいただきありがとうございます

みなさんこんにちは!
いつもブランリール大阪スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

本日は佐々木がお送りいたします!


この前僕は東京まで行ってまいりました!

小さいころ数回行ったきり
あまり東京に行く機会がなく
久しぶりに東京に行くと見るもの全てが変わっていて
何でも珍しく見えました^^


新しいモノ
懐かしいモノ
キレイなモノ
珍しいモノ


さまざまなモノであふれていました!


東京は日本の中心地であるため
人々のニーズに合わせて
何でも揃っていたり
常に新しく変わり続けているな、と思いました。





結婚式のカタチも今と昔では
だいぶ変わってきました。

少し前までの結婚式では
派手な演出を好む傾向がありましたが

今の時代はおふたりらしさや
ゲストのニーズを重視し
オリジナルな演出をする傾向が増えています。


常に変わり続ける結婚式の在り方を
しっかりと捉えつつ
おふたりが本当に求めている結婚式を
共に創り上げていくことが
僕たちプランナーの使命です!


こんなことしたい

あんなこと出来たらな


何でもご相談ください!

共に考え一緒に素晴らしい結婚式を創りましょう!
ブランリール大阪にてお待ちしております^^


本日もご覧いただき
ありがとうございました!


ブランリール大阪
佐々木智規

8月11日 ブランリール大阪で幸せになられたおふたりがいらっしゃいます



優しさとたっぷりの笑顔に包まれたおふたり
新郎 みつしろさん 新婦 のりこさん

おふたりとのお話しすると
お話ししている私まで幸せにしてくださるようなあたたかいおふたりです

おふたりの結婚式は ”人前式”
家族想いのおふたりをあたたかく包むような植樹式を選ばれました




まずはおふたりから少し面白さも含んだ
楽しい誓いのお言葉をいただきました

その後お受付で皆様に”土”を入れてもらっていた”木”に
おふたりの大切な家族ひとりひとりから肥料を入れていただきます

ラストにおふたりが水を注ぎ 完成しました!

その後はリングボーイ&ガールにも登場いただき
お子様から指輪をいただき


あっという間にテラスでのお時間です

皆様とのお写真をお楽しみいただき

パーティーのスタートです

おもしろいお笑いの余興をいただいたりと会場内はあっという間に大盛り上がり♪

続いてケーキ入刀です!
なんとケーキにも沖縄要素を入れていただき
ゲストの笑顔もたくさん見れるお時間になりました




それだけではありません!
おふたりの大切なゲストに
サンクスバイトリレーでケーキの食べさしあいっこをお楽しみいただきました!


大切な家族の方とご中座していただき

おふたりの魅せ場! リメイク入場です!
ゲストの方にビールを配りながら
踊りながら会場内の盛り上がりが止まりません!



ラストは皆様で乾杯をしながら大きな拍手が本当に止まりませんでした!

大切なご友人からもスピーチをいただき
あっという間にクライマックスへとなりました


みつしろさん のりこさん
改めてご結婚おめでとうございます!
おふたりとのお打ち合わせは
本当に楽しくって面白くって笑いに包まれていましたね♪

結婚式当日もたくさんの笑顔を近くで見せていただけた私は
本当に幸せです!

だいっすきなおふたりの幸せを願っております♥


おふたりの担当 岡田




ブランリール大阪スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは、夏の太陽よりも熱い男。

杉本陽がお送りいたします!


まだまだ暑い日が続いておりますが、皆様どのようにお過ごしでしょうか。


海に行ってきたよ!

バーベキューしたぞ!

花火大会に行きました!


などなど、色んな声が聞こえてきそうですが、


私たちも、ブランリール大阪でとても夏らしいことをしたのです!


それは、夏祭りです!!

ブランリール大阪で結婚式を挙げたお客様のみが参加出来るイベントになっているのです!


夏祭りに関しては、先日のブログで、中尾プランナーが載せてくれているので、
詳しいことはそちらを読んでいただければ、と思います。


夏祭りは、お客様も楽しんでいただけた様子で、大盛り上がりの大成功でした!


夏祭りの内容に関しても一生懸命考えたのですが、
その中でも、力を入れて考えさせていただいたのは、会場の飾り付けでした!


テーマに合わせた飾り付けはどんな風にしようか

お客様が喜んでいただけるような飾り付けは、どんな風にすればいいだろうか


みんなで話し合い、悩みました。

自由に飾り付けをしていけるからこそ、とても長く考えたのですが、


テーマが、「縁」だったので、縁と円をかけて丸を基調に飾り付けは進めていきました!


飾り付けの中でも、1番良かったな、と感じたのはシャンデリアに風船を吊るすことでした。

色鮮やかな風船を様々な長さに調節して飾り付けをしたことで、
今流行りの映え写真を撮ることができるスポットにすることができました!!


この飾り付けにして良かったな、と自分の中で満足をしていた杉本でした。




ブランリール大阪では、完全に会場がおふたりのみの空間になる、
完全貸切という形をとっております!

結婚式の時間の間は、おふたりのためだけの会場になるので、
飾り付けが自由に出来るのです!


私も今回、自由に飾り付けていいからこそ、どうしたらいいのか
、普段の新郎新婦様の悩みが分かった気がしたのですが、


エレベーターからお手洗いまで、
自分の部屋のように自由に飾り付けをしていただけるのです!



私は、おふたりが頑張って考えて並べた飾り付けを、
ゲストの方が嬉しそうに見ている姿がとても大好きです。


ぜひおふたりらしい飾り付けを、これからも楽しみにしております!


最後までお読みいただき、ありがとうございました!!

皆様こんにちは
本日は小岸がブログをお届けいたします^^


8月7日(水)
皆様にとってもお伝えしたい
出来事がありました!


「グッドウェディングアワード2018」

東京で開催されたこのアワードは
全国のウェディングプランナーが集い
結婚式の”プランニング”を競う大会です!


今まで経験した、たくさんの結婚式
その中からプレゼンを出来るのは
たったの一組

全国の他のプランナーにも伝えたい結婚式のコト
伝えたいプランナー自身の思いを乗せて



総勢500名弱のエントリーの中からなんと!
望月プランナーがベスト50に!
中尾プランナーがベスト8に選ばれたのです!!



選ばれし8名のプランナーは決勝に出場し
全国のプランナーに向けて
10分間のプレゼンを行いました


人一倍 結婚式にかける想いの熱い中尾プランナー
話すプレゼン内容も細かく練り上げ
たくさんの練習を重ねて8月7日を迎えました


そんな中尾Pの背中を見て
他のスタッフも東京まで
応援に行ってまいりました!


いつも一緒に働いているブランリール大阪のメンバーや
以前中尾Pと一緒に働いていたスタッフ
同期のメンバーやその他のスタッフ
なんと一緒に結婚式を迎えた新郎新婦のおふたりも急遽参加していただき
応援団も準備万端です!!



中尾Pといえば「ブタ」ということで
(※由来はまたお尋ねください)
ブタの応援グッズを持って応援をしました^^☆



全国のプランナーに向けて
話をする中尾Pは
後輩の憧れそのもの

10分間のプレゼン
涙が溢れてとまらない…と思っていると
横からも後ろからも
すすり泣く声が聞こえていました


残念ながら入賞はならずでしたが
中尾Pの姿に 後輩全員が感銘を受けた事は
間違いありません


もちろん中尾Pだけでなく
全国のプランナーさんの話を聞けたことも
とても勉強になりました

地域 経験 制度 建物 新郎新婦
様々に違うことはあっても
「新郎新婦のために何ができるのか」
という所がウェディングプランナーの根本なのだと感じました



あんなプランナーになりたい
こんな結婚式を創ってみたい

今まで以上に熱い気持ちで
これからもスタッフ一同
最幸の結婚式を創って参ります!


皆さんこんにちは!

いつもブランリール大阪のブログをご覧いただきまして
ありがとうございます!

本日のブログはキッチンのノッチこと野地が担当いたします


昨日ブランリール大阪では夏祭りが行われました!
お越しくださったみなさま
本当にありがとうございました^^
夏祭りの様子はぜひ昨日のブログをご覧ください


さて
その夏祭りの準備をしていた土曜日は
淀川の花火大会の日

見に行かれた方も
多いのではないでしょうか?

ブランリール大阪の屋上からも
空に上がった大きな花火を
見ることができました!



スタッフみんなで
久々に花火を見ることができて
とても感動しました


結婚式にも「感動」はかかせない気持ちですよね

私たちの仕事も
オープンキッチンから
そして美味しい料理から
たくさんの新郎・新婦さんに感動を届ける仕事です


新郎新婦さまに向けた秋メニューの試食会も
おこなわれておりますが

今よりももっと良いものを提供できるように
料理で皆様に喜んでいただけるように

料理の幅を広げていけるよう
頑張っていきます


厨房 野地                         
                                         

ブランリール大阪ブログをご覧の皆様
いつもありがとうございます
本日のブログはプランナーの中尾がお送りいたします


今年もやってまいりました!!
本日8月5日は
毎年恒例ブランリール夏祭り♪

ちなみに夏祭りとは…
ブランリール大阪で結婚式を終えたカップルが
1年に1度思い出の場所へ帰ってきていただくイベント

◆プロのカメラマンによる写真撮影
(1年に1枚ずつ思い出写真が増えます。今年は家族が増えたお客様も♪)

◆担当プランナーと久しぶりに再会
(結婚式以来の3ショット☆)


◆シェフ特製屋台
(たこ焼き、フランクフルト、焼きそば、カレー、チョコバナナ、かき氷♪)


また、ブランリール大阪メンバーによる
体を張ったゲーム対決など会場は大盛り上がり
特に会場を沸かせたのは
【梅本支配人 VS 野間料理長】による腕相撲対決
ちなみに、昨年は梅本支配人の圧倒的勝利
昨年の雪辱を果たすため
野間料理長は1年間、事務に通い、プロテインを飲みまくり
今日の決戦に備えてきたのです
結果は、なんと!!!野間料理長の勝利!!!
素晴らしい対決でした

【午前の部】


【午後の部】

楽しい時間はあっという間
「また来年もこの場所で会いましょう」と約束をし
夏祭りは大盛況で幕を閉じました

来年はさらにたくさんの方で賑わう夏祭りになりますように!!
ご参加いただいたブランリールファミリーの皆様
ありがとうございました!!  


ブランリール大阪 中尾友香

みなさんこんにちは!

いつもブランリール大阪スタッフブログを
ご覧いただきまして
ありがとうございます*

本日のブログは鈴記がお送りいたします!



さていきなりですが、夏といえば!
私はお祭りが思い浮かびます!

暑さは得意ではないのですが...
イベントいっぱいの夏はだいすきです!
お祭りは特に!!


最近夜は少し涼しくなってきて、
お祭りを楽しめるいい気温になった気がします^^


私はこの間、なんと2週連続でお祭りに
行ってきました!!



だいすきなお祭りにだいすきな屋台!
最高のリフレッシュになりました!

ただ、まだ花火を見れていないのが心残り...
1回くらい見に行けたらいいな~と
ぼんやりと思っています*



そしてお祭りといえば!!
ついに明日!
ブランリール大阪でも夏祭りがあります!!


年に1回の夏祭りは、
今まで式を挙げてくださったお客様と
ブランリール大阪スタッフとの
大切な時間*

お客様と久しぶりに会うことができる
とっても大切な1日なんです*

スタッフみんな、
明日の夏祭りを心待ちにしておりました!


また後日、こちらのブログにも
アップさせていただきますので
ぜひ楽しみにお待ちください!!


最後までお読みいただき
ありがとうございました^^


ブランリール大阪 鈴記さくら

ブランリール大阪のスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!

本日のブログは佐々木がお送りいたします!


今週の火曜日に同期と一緒に名古屋に行ってまいりました!

僕の出身でもある名古屋…

名古屋駅にそびえたつ「スパイラルタワー」を見たときに


“帰ってきたぞーっ!!”


と思わず叫んでしまいました^^

やはり地元に帰ってくると安心しますね!


さて、僕が今回名古屋に帰ってきた理由はこれです




「クルヴェットダイニング」


ブラスの姉妹店であるクルヴェット名古屋では
ダイニング営業を行っております。


僕も結婚式に携わる者として
クルヴェットダイニングにサービスの勉強に行ってまいりました!


自分がまだまだサービスで未熟だなと思ってしまうほど
クルヴェットダイニングのスタッフのサービスは感動しました。


お客様が「いま」「なにを」「どうしてほしいか」


僕もクルヴェットダイニングのスタッフのように
もっと上質なサービスを追求していきたいと思いました!


上質なサービス

居心地の良い空間

心躍る創作フレンチ


フレンチ独特の緊張する空気はなく
自然と会話が弾むアットホームな空間で

「また来たいな」

不思議とそう思わせてくれるお店でした!



特別な日に特別な人と是非お越しくださいね^^


ブランリール大阪
佐々木智規