ブランリール大阪・スタッフブログ
大阪府大阪市のゲストハウスウエディング結婚式場

大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!本日のブログは森がお届けいたします

本日のブログはカラードレスのご紹介です

ウェディングドレスはもちろん
お色直し後に着用するカラードレスも皆様楽しみにされていますよね^^

ブランリール大阪は会場全体に統一感は残しながらも
実は空間ごとで雰囲気がガラッと変わるのです♪



おふたりのトータルコーディネートが素敵です



チャペルもドレスの色合いが際立ちます



夜のテラスもとっても綺麗ですね

本来お色直し後のお衣装は披露宴会場でしか写真に残すことはできませんが
ブランリール大阪では結婚式後にどの空間でも
しっかりとお写真に残すためのお時間をとっております

ブランリール大阪が大切にしているおふたりだけの空間
結婚式という特別なお時間の中で
お気に入りのカラードレスを思い出に残しませんか

本日のブログは森が担当いたしました
最後までお読みいただきありがとうございました

雲行きが怪しく 1週間前から
毎日天気予報とにらめっこをしておりましたが
無事晴天に恵まれ 晴れて
ブランリール大阪で結婚式を挙げられたおふたりのご紹介です

新郎:しょうたさん
新婦:みくさん





とってもあたたかいおふたり
大好きな皆様の為に沢山の準備を進めてこられました

優しく大きな愛でみくさんをつつみながら
ツッコミは忘れないしょうたさん

ハッピーオーラ全開!!めちゃくちゃキュートなみくさん

おふたりの一日はファーストミートからのスタートです

対面後
可愛さに驚くしょうたさんと
溢れる想いが涙となるみくさん

“今日は楽しもう!”と固く握手を交わし
お写真撮影の後はスタップ撮影

その後は親御様と対面頂き
挙式がスタートします

親御様にご入場をお手伝い頂き
指輪の交換時にはリングパーソン

おふたりもゲストも誰にあたるかワクワク☆

ゲスト皆様にご参加いただいた証明書を
おふたりの手により完成させ
挙式が結びました

テラスでアフターセレモニーとお写真タイムを行い





いよいよパーティーのスタートです!

前撮りのおしゃれなオープニング映像から続けての入場
そしてご友人からの乾杯の発声にて祝宴がはじまります

皆様でお写真を撮った後は
なんと!しょうたさんが趣味でやられているダンスグループでのご余興!
趣味といいながらもテレビ等に出る程本気でかっこいいダンス!
めちゃくちゃ盛り上がりました!!🔥





おふたりおりじなるのおしゃれすぎるケーキイベントの後は

みくさんのご友人からのスピーチ

そしてそれぞれたいせつな方とご中座されます

早くもパーティー後半

なんとなんと!!
バッサリヘアカットをされガラッとイメージを変えられたみくさん!

実はしょうたさんにもヘアカットをする事をヒミツに♡
100点満点の反応をしてくださったしょうたさん👏





後半入場の際、ゲストからの大きな声援が鳴りやみません!!

そんな装い新たなおふたりと一緒に
ドレスの色組み合わせクイズの当選発表
そして、本日お越し頂いた方の中からおふたりそれぞれ
一番オシャレだと思った方へベストドレッサー賞もプレゼントも♡

後半はおふたりとのお写真
そしてデザートビュッフェをお楽しみ頂きました^^

遂にクライマックスです

たいせつなゲスト皆様へ感謝の気持ちをゆっくりとお伝えいただき
結婚式が無事結びました

改めて、しょうたさん みくさん
この度はご結婚本当におめでとうございます!
人とのご縁をとてもたいせつにされているおふたり
そんなとっても素敵なおふたりの担当をお任せいただい心から幸せでした
これからもずっとずっと周りの方に愛されるおふたりでいてください
そしていつでもブランリール大阪へ帰ってきてください☺❤

おふたりの担当:たけちゃんまん




大阪梅田にある結婚式場
ブランリール大阪のスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます!

少し肌寒くなり秋に近づいているような感覚がします♪
秋といえば「食欲の秋」!

ということで、今回はケーキイベントについてご紹介させていただきます!
結婚式で定番のイベントでもあるケーキセレモニー♪



ケーキにナイフをいれる【ケーキ入刀】や
ケーキの食べさせ合いっこ【〇〇バイト】がオススメです!

例えば…「ファーストバイト」
新郎新婦おふたりがお互いにケーキを食べさせ合います♡
小さいかわいいスプーンや 大きいビッグスプーンで
スプーンではなく しゃもじやスコップなどテーマに合わせて変化するのも!
おふたりの幸せの空間が広がります*



またファーストバイトには【一生食べる物に困らない】という未来の願いも込められているのです

そしておふたりだけでなく ゲストも巻き込んだ〇〇バイトもおすすめです♪

例えば お誕生日の方へお祝いの意味を込めた“誕生日バイト”や
おふたりを結んでくれたキューピットにありがとうの気持ちを込めた
“キューピットバイト”など
伝えたい想いがあるゲストに登場していただくのはいかがでしょうか?



本日のブログは宮田がお届けいたしました。
最後までお読みいただきありがとうございました!

ブランリール大阪 宮田

大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪の
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは大倉が担当いたします

夏が終わり秋の涼しさを感じる季節となりましたが 皆様いかがお過ごしでしょうか

本日10月3日は「登山の日」
ということで 山に関する様々なアイデアをご紹介します!

植木にたくさんお写真を飾ったり


ウエディングケーキを可愛くイメージしたり


テラスで写真をたくさん撮ったり



ゲスト参加型結婚証明書に取り入れたり



ブランリール大阪では一日2組の完全貸し切りなので
おふたりらしさをたくさん表すことができます

ぜひ おふたりの趣味 好きなことを取り入れましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました

大阪梅田の結婚式場
ブランリール大阪スタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは。

暑さも和らぎ、
町を歩くと銀杏の香りがして秋を感じるこの頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて本日は、
ブランリール大阪【料理のこだわり】について
少しではありますが、説明させて頂きたいと思います

当会場では、春 夏 秋 冬 
その季節に合った食材やソース、食材の合わせ方など
1年に4回メニューを変更しています。

結婚式は幅広い年代のゲストが列席される為、
誰もが美味しいと思って頂けるような
食材のチョイス、メニューの組み方を第一に考えています。

結婚式に欠かせない食材と言えば
皆様は何を思い浮かべますか?
フォアグラやオマール海老、とても高級なお肉などなど、、
馴染みのない食材だからこそ、抵抗があるかもしれません。

例えばフォアグラの場合、
馴染み深いお米と和風出汁を使って、
フォアグラ茶漬けにするなど、
誰が食べても美味しいと思って頂けるような料理を考えています。

その中でも一番こだわっている料理は、
【メインのお肉料理】です。

タイトルにもある通り、
地産地消で食材を選ぶことで
食材をおいしさを最大限引き出せると思っています。

私なりのSDGsです。

そんな中、選びに選び抜いた食材が
日本三大和牛 関西を代表するブランド牛【近江牛】です。
料理の試作をする中で近江牛を食べた瞬間、
別格だと感じました。
実際にどんな風に育てられているか 
どんなこだわりがあるのかを知る為、
実際に牧場に行ってきました。





牛の血統の大切さや、小さい仔牛の話 
どんな物を食べているか
並々ならぬ生産者さんの熱い想いを聞き、
感銘を受けました。
それはまるで、生産者が我々料理人に
バトンを繋いでいるのだと感じました。

生産者の方がいて、その思いを運ぶお肉屋さんがいて、
私たちの元にやって来ます。
お肉だけではなく、魚や野菜など、
こだわりが詰まった食材を日々扱っています。

繋がれた大切な食材を、
こだわりをもって美味しく調理することが
我々料理人の使命です。

日々鍛錬し、
悩み、考え抜いた料理で
人を笑顔にする事こそが私の幸せです。

ブランリール大阪 料理長 新里翔平

大阪梅田の結婚式場
ブランリール大阪のスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます

本日は 当日ずっと持っている”ブーケ”のご紹介です💐

会場装花と同じく
ブーケもお花屋さんとのお打合せで決めることができます^^

王道なクラッチブーケや
キャスケードブーケ ラウンドブーケでも
お花の色や種類を変えるだけでとっても雰囲気が変わります












最近は変わった形のブーケもあります☆






とってもおしゃれでハイセンスですよね☺!!

是非皆様もお気に入りのブーケを身にまとって
当日もっともっと素敵な一日を一緒に創りませんか?^^

本日も最後までご覧いただきありがとうございました
武山が担当致しました

秋の心地よい気候に恵まれた良き日
ブランリール大阪にて新夫婦が誕生いたしました

新郎:じょうじさん
いつも優しく穏やかな雰囲気をもっているじょうじさん
大人な性格の中にも少年心もあるおちゃめな一面もありました^^

新婦:ゆきこさん
いつもにこにこして柔らかな雰囲気のゆきこさん
お打合せの度に癒しをもらってました^^

同じ職場の先輩後輩として出会ったおふたり
じょうじさんの一目惚れでゆきこさんに猛アタック!
交際がスタートしました^^

そんなおふたりの結婚式の始まりはファーストミートから

なんとゆきこさんからお手紙のサプライズ
対面前から涙が溢れるなか いよいよドレス姿のゆきこさんとご対面です

対面前から堪えていた涙が止まらないじょうじさん
これまでの感謝の想いと今日を全力で楽しもうという想いをお互いに伝え合う
素敵な時間になりました



ファーストミートに続けて家族対面も行い
挙式は教会式にておふたりの愛をしっかりと誓っていただきました

挙式のあとは ガーデンにてアフターセレモニーです!
まずは ゆきこさんがずっとやりたかったと伝えてくださった
【メリーゴーランドプルズ】
女性ゲストに参加いただき みんなでゆきこさんの周りをぐるぐる回ります!
リボンの繋がっていたおひとりにはコスメブーケのプレゼント!



続いてじょうじさんは男性ゲスト参加の【アフロトス】
見事にキャッチしたゲストとアフロを被ってお写真を撮りました!

温かなアフターセレモニーのあとは いよいよ披露宴のスタートです

おふたり入場後
ご友人より乾杯のご発声をいただき お食事もスタートしていきます
ゲストみなさんとのお写真歓談時間の後は おふたりが楽しみにしていたケーキのセレモニーです!

ゆきこさんが一目惚れした「BIGショートケーキ」の登場!
ゆきこさんらしい可愛いケーキの登場に会場の温度も上がります^^



ご両家ご両親様にお手本バイトをしていただき おふたりのファーストバイト!
今日まで我慢してきた甘いケーキをビッグスプーンでほおばります^^

ケーキセレモニーのあとは あっという間にお色直しのお時間です
新婦ゆきこさんが先にお色直しへと進み
新郎様のご中座時にはなんと ピアノを専門に習っている従妹様の生演奏!
すてきな演奏のなか 大好きなおじいちゃんおばあちゃんとご中座されました

可愛らしい雰囲気のゆきこさんにピッタリなピンクのドレスを着てのリメイク入場
会場もノリノリの雰囲気のなか
じょうじさんが自信をもってご提案いただいた「ゆきこさんの手はどれでしょうクイズ」の開催です!
何人いてもゆきこさんの手は絶対に分かると自信をもってご提案いただきました!
当日本当に正解するのか私自身も楽しみにしておりましたが そこはさすがのじょうじさん
ばっちりとゆきこさんの手を当て ゲスト皆様からも盛大な拍手をもらいました^^



結婚式もいよいよ結びのお時間です

今まで育ててくださったご家族様やゲスト皆様に向けて感謝のお気持ちを伝えます
みなさまに見守られ 涙溢れながら門出です
おふたりらしい温かな結婚式は無事に結びました

じょうじさん
ゆきこさん
改めてご結婚おめでとうございます

前日からとても緊張しておりましたが当日はいかがでしたか?^^
おふたりの人柄のようなとても温かな結婚式でした^^
改めておふたりの結婚式の担当をさせていただけたこと心から嬉しく思います!
これからも末永くお幸せにお過ごしください



担当プランナー 福井


9月28日―――

秋の心地よい気候に恵まれた良き日
ブランリール大阪にて新夫婦が誕生いたしました

新郎 とおまさん
多趣味でおしゃれでアクティブ!
お打ち合わせでは常にワクワクするようなことを考えて
皆様に楽しんでいただけるように準備してきましたね★

新婦 あかねさん
あかねさんもなんといってもセンス抜群!
そして3姉妹の長女ということもあり細かい部分まで気にかけてくださる
人を想いやる心にあふれたあかねさん

おふたりは結婚式に向けて約1年間準備を進めてくださいました
そんなおふたりと皆様で迎えた
笑って、楽しんで、たくさんの愛に溢れた1日―――












とおまさん あかねさん
改めましてこの度は誠におめでとうございます!

お打ち合わせ行う度にたくさんのアイデアを出し合い
結婚式の1日を迎えるのが日に日に楽しみになっていきましたね!

お祝いのスピーチや余興、そしてご家族からのサプライズ
こんなにもおふたりが皆さんから愛されていることが伝わり
同じ空間でたくさんの愛情を感じることができました!

結婚式の1日がおふたりにとってかけがえのない
たいせつね1日になっていれば幸いです♪

またおふたりにお会いできる日を楽しみにしております!
末永くお幸せに~^^

BLANC RIRE OSAKA 平賀梨乃

ブランリール大阪スタッフブログをご覧の皆様 はじめまして*

この度 名古屋にある姉妹店の”ブルーレマン名古屋”から
ここ”ブランリール大阪”にやって参りました
【おおふじ かおり】と申します

本日は初めてのブログなので まず自己紹介をしたいと思います^^

【出身地】
兵庫県宝塚市
穏やかでちょーーーっとだけ山が多いのどかなところです

新卒でブルーレマン名古屋に配属をされて約4年
ばりばりプランナーを頑張ってきましたが
この度ついに私の地元である関西に戻ってきました!

名古屋もとっても素敵な楽しいところでしたが
懐かしい大阪で働けることを嬉しく思っています
今は友人の結婚式を担当することが夢です

【趣味・好きなこと】
・サウナ&岩盤浴
名古屋にいたとき
休日になると店舗のメンバーとお風呂に入りにいくことがあり
いまではどっぷりとハマってしまいました

疲れた体を温めると良いんだなといつもしみじみ感じています…

今の時期 サウナに入ったあとの外気浴も最高ですよね!
大阪はどこにサウナと岩盤浴に入りに行こうかなと思っています
もしおすすめの場所があれば教えてください✿

・猫🐈
最近 インスタグラムでずーーーーっと猫の画像を永遠に見ているくらい猫が好きです
一度子猫を抱っこさせてもらったところからもう猫の虜…♡
モフモフの長毛種の猫ちゃんが可愛いくて
環境が整えばすぐに猫ちゃんをお迎えしようと思っているくらいです

インスタグラムで猫ちゃん用品を眺めている時間も幸せ

ただ 猫ちゃん以外にもわんちゃんも同じくらい好きです!

以前働いていたブルーレマンでは会場内にワンちゃんが来ることもしばしばありました
抱っこさせてもらって癒されていましたが
お写真を見せてもらえるだけでも癒されるので
わんちゃん 猫ちゃん飼ってるよ~という方は是非お話聞かせてください


好きなことはもっと沢山ありますが
語り続けると終わらないのでこれくらいにしておきます*


この約4年間 名古屋で沢山の新郎新婦さんと
大好きなこと おふたりのこと 家族や友人のこと
様々なことをいっぱいお話をしました
そしてそのお話をもとに 沢山の素敵な結婚式を創ってきました

お打合せも結婚式当日も大好きなおふたりと過ごした時間は
いまでも私にとって宝物です

そんな宝物の瞬間をこれからは大好きな大阪で
増やしていけるんだなととても楽しみに思っています

私とブランリールで出会ったときはおふたりのこと沢山聞かせてくださいね

これからブランリールで沢山の新郎新婦さんと出会えますように*

大切な1日を一緒に形に出来るよう頑張っていきます
これからどうぞよろしくお願いいたします!

※顔写真はまた後日UPしますね^^

ブランリール大阪 おおふじかおり

大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪の
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは森が担当いたします

先日行われたブランリール大阪の9月イベント
“マグネット作り&特製デザート体験”たくさんのご参加ありがとうございました!

前半のマグネット作りでは 皆様思い思いの作品を作っていただきました
お気に入りのキャラクターやご家族のお顔など
スタッフが想像していなかった新しい使い道まで…!
素敵な作品がたくさん完成しました!





“かわいいのができました!” “お家ではできないので楽しかったです!”
嬉しいお言葉もたくさんいただきました!

そして後半は 長谷キュイジニエ特製デザート♡
お席に運ばれるなり “おしゃれ~!” という声が飛び交っておりました^^
もちろんお味も絶品!皆様ペロリと完食されておりました



作ったり 食べたり と盛りだくさんのイベントでしたが
終始にぎやかに楽しくお開きを迎えることができました

改めて 思い出をかたちに残すことはすごく素敵だなと感じました!





結婚式を終えた後も “様々なかたちで思い出を残し続けられる”
皆様にとって いつまでもそんな場所でありたいです

また遊びに来てくださいね!

ブランリール大阪では 毎月イベントを開催しております!
次回 10月のイベントは ”家族ディナー”
たくさんのご参加をお待ちしております!!

本日のブログは森が担当いたしました
最後までご覧いただきありがとうございました