ブランリール大阪スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
今日は絶賛筋肉痛の川上がお届けします^_^
ブランリール大阪スタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは!
今日のブログは厨房の川上がお届けします^_^
先日、福岡に旅行に行ってきました😇
太宰府天満宮に行ったり、中洲に行ったり、、
1番の思い出はとんこつラーメンです!!
美味しすぎて、どうにかスタッフのみんなに持って帰れないかと悩むくらい、
本当に本当に美味しかったです🍜
ブランリールでは、
ゲストの皆さんに食べてもらいたい自慢のレシピやこだわりの食材、再現して欲しい味、、、
シェフと相談しながらコース料理に組み込むことができます^_^
わたしが結婚式をあげる時はラーメンビュッフェで、
この味を作ってもらうんだと心に決めました☺️
皆様もお打ち合わせの際は、いろんなこだわりをぜひ聞かせてくださいね^_^
最後まで読んで頂きありがとうございました!
大阪梅田にある結婚式場
ブランリール大阪のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは藤野がお届けします!
少しづつ暑さを感じてきていた季節でしたが
最近はかなり暑くなってきましたね!
そんなアツアツな今にぴったりな
ブランリール大阪のアツアツな演出をご紹介いたします!
いきなりですがフランベパフォーマンスはご存じですか?
曇りガラスだったところが曲に合わせてオープンします!
先ほどまで何も見えなかった曇りガラスからは
大きな炎が上がり会場からは歓声が上がります!
実はこの演出は新郎がおこなうこともできます!
シェフがしっかりと練習も行ってくれるので
安全性はばっちりです!
オープンしたキッチンからは出来たての料理や
厨房チームによる華麗な盛り付けをご覧いただけます!
ブランリール大阪でしか感じることのできない料理のおいしさと
その秘訣をご紹介させていただきました!
ぜひこのブランリール大阪のアツアツな演出
フランベパフォーマンスに興味があれば
体験してみてください!
ラストまでお読みいただきありがとうございます!
ブランリール大阪 藤野
2024年6月22日(土)
ずっと続いていた雨予報もばっちり晴れ!
天候もおふたりの幸せの一日をお祝いしてくれているような素敵な日に
新たな門出の日を迎えられたおふたりのご紹介をいたします
新郎:たつやさん
いつも冷静で穏やかなたつやさん
サッカー一筋で、会場にもお写真やユニフォームなどを飾ってくださいました!
新婦:なおさん
いつも明るく笑顔が素敵ななおさん
あざらしが大好きで、披露宴にもたくさん登場しました!
同じ職場で出会われたおふたり
職場の方々もたくさんご参列いただいた式のスタートは ファーストミートから
感動的な雰囲気など出せない!と仰っていたおふたりでしたが
感謝のお気持ちをお互いにしっかりと伝え
おふたりらしい笑顔溢れるすてきな時間になりました
その後はいよいよ挙式のスタートです
誓約式やリングボーイなどでお子様が大活躍した人前式
ゲストみなさまも思わず笑顔になるような温かな挙式になりました
挙式の後はいよいよおふたりの披露宴のスタートです♪
緊張の一言目
たつやさんからのウェルカムスピーチも
持ち前の冷静さでばっちり決めてくださいました!
その後は厨房スタッフとともに行った
たつやさんのフランベパフォーマンスで会場全体も大盛り上がり!
続けて なおさんの大好きなあざらしがたくさんのったウェディングケーキも登場し
さらに盛り上がりました^^
それぞれ弟様 ご友人様とお色直しへと進み
披露宴も後半戦です
リメイク入場は なおさんの大好き曲で入場!
ドレス色当てクイズのペンライトもとても綺麗でした♪
入場後は ドレス色当てクイズやあざらしクイズなどイベントもたくさん!
さらにおふたりからのプレゼント!
お茶漬け・デザートビュッフェも大盛況でした♪
そして結びのお時間では
おふたりそれぞれがしっかりと感謝の想いをお伝えいただきました
改めまして たつやさん なおさん
ご結婚おめでとうございます
お仕事でおいそがしい中
たくさんのお時間を使ってご準備してくださってありがとうございました
初めてお会いして時からお話ししてくださってたように
ゲスト皆様に楽しんでもらえるような笑顔溢れる素敵な結婚式になりました^^
私自身もおふたりの結婚式を一緒に創ることができ とても幸せでした!
おふたりの大切な結婚式の一日を任せてくださってありがとうございました
これからもおふたりらしい明るい家庭を築いていってください!
ブランリール大阪 福井
大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪の
スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます
いよいよ梅雨に入りますね、、
今年は例年よりも2週間以上も梅雨入りが遅かったようですね☔
梅雨が明けると大好きな夏が来るので
今からワクワクしております☆
さて 今日は6月21日【エビフライの日】だそうです!
(6が海老の形に似ていることと 21(フライ)の語呂合わせみたいです(笑))
365日毎日が何かの日になっており
〇月〇日何の日?と調べるのが結構好きです(笑)
365日毎日何かあると思うと
大事な結婚式の日も必ず何かの日!
〇〇の日にちなんでテーマやイベントを決めてもいいかもしれませんね☆
ブランリール大阪ではおふたりだけのウェディングケーキを考案させて頂いておりますので
いケーキの中でも種類が沢山あります
最近ドーナツを乗せる方や
今日の日にちなんでエビフライタワーも🦐
唐揚げタワーや
ローストビーフ
ハンバーガー
等々
ケーキ以外でもなんでもおふたりらしくできるので
是非是非ゲストの記憶にも残るオリジナルイベントを考えてみませんか?^^
本日も最後までご覧いただきありがとうございました
武山が担当致しました!
大阪梅田にある結婚式場
ブランリール大阪のスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは宮田がお届けいたします
さっそくですが本日は 最近人気の【人前式】についてお伝え致します!
人前式は式次第や中身に決まりがなく
挙式でもおふたりらしさを出すことができます^^
その中でも今日は 誓いの言葉についてご紹介いたします♡
本日は3つのパターンを紹介させていただきます!
・おふたりで
おふたりで「せーの」で読みあげるパターンです!
文章ごとにどちらが読むのかを決めて誓い合うのも仲良しでいいですね☺
〇ふたりでお互いに誓いあう
おふたりでお互いに誓ってほしいこと、
または誓うことを言いあうパターンも素敵です*
たとえば
新郎)毎日〇時までに帰ってくることを誓います!
新婦)毎日おいしいご飯をつくることを誓います!
など・・・
おふたりならではの内容を入れても盛り上がりそうですね♪
〇ゲストに読んでもらう
ずっと一緒にいた大好きな友人や
おふたりが出会うきっかけとなった方
姪っ子ちゃん 甥っ子くんなど お子様が頑張ってくださることも!
たいせつな方に代表として登場して誓いの言葉を読んで頂きます
お互いに自然と涙があふれる方も多くいらっしゃり
素敵なお時間になること間違いなしです^^
以上、3パターンを紹介させていただきました!
どのような挙式にするか ブランリール大阪のプランナーと
一緒に考えてみませんか?
本日のブログは宮田がお届けいたしました。
最後までお読みいただきありがとうございました!
ブランリール大阪 宮田
大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪のブログをいつもご覧頂きありがとうございます
本日のブログは厨房河原が担当します
6月も半分が過ぎ、梅雨が明ければいよいよ夏が来ますね!
最近ふとした時に、昨年の今頃は結婚式の準備でドタバタしていたな~と思い出しました(昨年姉妹店で結婚式を挙げました)
そして何となく記録映像を見返したくなり夫と見てみました
「この場面笑ったね」
「誓いの言葉噛み噛みだったね~」
と思いのほか盛り上がりました笑
当日、自分達が知らなかったゲストの表情や裏側のシーンも残されていて記録映像を残しておいて本当に良かったなと思いました^^
思い出をちゃんと形で残すって大事だなと改めて感じました
これからも結婚記念日や何となく見たくなった日に記録映像やアルバムを見返してみようかなと思います。
皆さんもぜひ最高の1日の記録を残してみてはいかがですか?♪
そして最後に私事ですが、来月から産休に入らせて頂きます
ブランリール大阪で沢山のお客様の結婚式を一緒につくれたこと、最高の仲間と過ごせたこと、感謝の気持ちでいっぱいです^^
また皆様にお会い出来る日を楽しみにしています。
では最後に、思い出を残すということで先日厨房スタッフで撮ったマタニティショットを載せておきます♪
最後までご覧頂きありがとうございました!
大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪の
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは大倉が担当いたします
いきなりですが皆さんは普段どのようにリラックスしていますか?
友達や家族と過ごしたり 音楽を聴いたり 映画を見たり 旅行に行ったり
人それぞれあるかと思います
私は最近 夜寝る前にベランダに出て星を眺めながらリラックスしています
好きな音楽を聴きながら何も考えずにきれいな星を見る時間が好きです
また 有名な「星に願いを」という曲もある通り
昔から人々は星空を見上げ 星に願いを捧げてきました
そのように星や星空にはリラックス効果だけでなく
心を癒し希望の明かりを灯してくれる力があります
そこで ブランリール大阪では星空の空間“スターライト”演出ができます
高い天井 窓がない ウエディングドレスが映えて花嫁が美しく輝くチャペル
上質な空間のブランリール大阪だからこそできる演出です!
誓いのキスや指輪の交換の際に取り入れたり
おふたりのお好きなタイミングで行うことができます
このスターライト演出はゲストの皆様にも好評です
ぜひスターライトで素敵な挙式を行いませんか
最後までご覧いただきありがとうございました
ブランリール大阪 大倉
大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪の
スタッフブログをご覧のみなさまこんにちは!
本日のブログは楠本がお届けいたします
最近は梅雨の時期で
雨予報の日が続いておりますね…
ただ せっかくのジューンブライドで梅雨の時期でも
結婚式をご検討いただく方も多いのではないでしょうか?
ブランリール大阪は全天候型の会場のため
天気の影響も一切なく
当日のお写真も綺麗に残すことができます!
そして何より ゲストの方へのご負担も
軽減されるところもいいところです
このように スターライトやチャペルの中でのフラワーシャワー等
ご提案できる内容も沢山ございますので
ご安心ください^^
本日もご覧いただきありがとうございました
大阪梅田にある結婚式場
ブランリール大阪のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは藤野がお届けいたします!
6月に入り
少しずつ暑くなってきましたね
夏はたくさんのイベントがあるので
今年の夏も楽しみですね^^
私は暑いのが苦手なので
外にあまり出ませんが…
さて、そんなアツアツのこの時期にぴったりな
ゲスト参加型の結婚証明書
ハートドロップスのご紹介をさせていただきます!
結婚証明書にはいろんな形がありますが
今回はハート形の証明書になります
皆さんの愛情でいっぱいになりますように
という思いが込められ
新郎新婦おふたりでふたを閉じます
ゲストの皆様も 名前を書いたり
メッセージを書いたりしながらしながら
楽しんで頂ける証明書になるのではないかと感じます^^
ぜひ皆様もゲスト参加型の結婚証明書を
お考え下さい^^
最後までお読みいただきありがとうございます
ブランリール大阪 藤野
大阪梅田にある結婚式場
ブランリール大阪のスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは宮田がお届けいたします
6月の半ばになり 次第に梅雨が近づいてきましたね
最近の私は洗濯物がなかなか乾かないことと戦っております…(笑)
梅雨のジメジメに負けず 毎日頑張ります!
さて皆さんは
チャペルの入り口から
祭壇に向かって真っすぐに伸びる通路
「バージンロード」に込められた意味をご存知ですか?
バージンロードは
花嫁の人生(過去・現在・未来)を表している
と言われています
チャペルの扉前は
「お母さんのお腹の中にいる状態」を
チャペルの扉が開くのは「花嫁の誕生」を
扉から祭壇までの道は「花嫁のこれまでの人生」
を意味します
つまりバージンロードを歩くのは
新婦様が幼い頃から今までの人生を振り返りながら
新郎様の元へ向かうことを指すのです
一歩を一年と考え
大切な方と腕を組み
幼い頃から大人になるまでの思い出を
振り返りながら進むと
より思いが込み上げてくることと思います
ここで少し
ブランリール大阪の中で
私の大好きなポイントをご紹介させていただきます♪
ブランリール大阪のチャペルには
天井から連なるオブジェがございます
このオブジェは
これまでの想い出が映り込む「フィルム」を表しています
バージンロードを歩く花嫁様を たくさんの想い出が見守っています
またその想い出に登場するたいせつなゲストの方も
当日おふたりの近くで祝福してくださいます
そんな素敵な意味合いが込められたブランリール大阪のチャペル
是非ご見学の際にご覧ください!
本日のブログは宮田がお届けいたしました。
最後までお読みいただきありがとうございました!
ブランリール大阪 宮田