ブランリール大阪・スタッフブログ
大阪府大阪市のゲストハウスウエディング結婚式場

ブランリール大阪にて
無事に素敵ないちにちを迎えられたファミリーをご紹介いたします

新郎:かずまさん
新婦:なおさん

共通の趣味でもある野球がきっかけで急接近し 交際をスタートされたおふたり
おふたりらしい野球の要素がたくさん詰められた結婚式のいちにちをご紹介いたします!

いちにちの始まりはファーストミートから
当日までかずまさんにドレスを見せなかったなおさん
メイクとヘアスタイルもばっちり決まったなおさんの姿に
うっすら涙も見えました
そしてそのあとになんと!新郎かずまさんからサプライズムービーのプレゼントがありました
これまでのお写真をふたりで一緒に振り返り
結婚式のいちにちをスタートさせます!
笑いあり涙ありの素敵な時間になりました^^



そしていよいよ挙式スタートです
入場後リングセレモニーでは おふたりのキューピットでもあるご友人に
サプライズでリングパーソンのお願い!
びっくりしながらも大切な指輪をおふたりの元まで運んでくれました

おふたりの結婚証明書はもちろん野球!
待合室でゲスト皆様にサインいただいたユニフォームに 最後おふたりもサインして完成です
みなさまに披露し 無事に挙式は結びました

テラスにて集合写真を撮影した後は
いよいよ披露宴のスタートです!

大盛り上がりのBGMのなか おふたりが入場します
それぞれのご上司から祝辞・乾杯のご発声をいただきお料理もスタート!
たっぷり歓談・写真タイムをお取りしたのちに登場したのは
ここでもおふたりらしい野球モチーフのケーキです!
それぞれが応援する野球チームとイニシャルをモチーフにしたケーキ
入刀後は仲良く同時に「あ~ん」のファーストバイト
そのあとはなんと本日お誕生日の新婦ご友人にサプライズでバースデーバイトをしました!
びっくりしながらの会場全員からの「おめでとう!」に喜んでいただけたかと思います^^



いよいよ披露宴も折り返し
それぞれ大切なご友人と一緒にお色直しへと進みます

結婚証明書にもなった野球のユニフォームを着てのリメイク入場には
会場全体の盛り上がりもピークに!



さらにここで「テーブル対抗 うまい棒早食い競争」の開催です!
テーブル代表者に前にきていただき うまい棒2本を早食いします
一位の方にはおふたりからプレゼント!
大人もこどもも楽しめる大盛り上がりのイベントになりました^^



新婦ご友人から感動のスピーチをいただき
いよいよおふたりの結婚式もクライマックスです

なおさんより感謝のお手紙
これまでの感謝を花束にのせてお届けします

ラストは新郎かずまさんがびしっとお話してくださり
みなさまに見守られながら おふたりの結婚式は無事に結びました

かずまさん なおさん
ご結婚誠におめでとうございます
また改めておふたりの大切な結婚式のいちにちを私に任せてくださりありがとうございます!
お打合せの度に野球の話を楽しそうにしてくださるおふたりの笑顔に癒されてました^^
飾り付けで持ってきてくださったユニフォームとタオルの量にはびっくりしましたが
これからもおふたりりでたくさんの想い出とグッズを増やしていってください^^
そしてまたいつでもブランリール大阪に遊びに来てください!
増えたグッズを見せていただける日を楽しみにしてます!

これからも末永くお幸せにお過ごしください^^
大好きです!



担当プランナー 福井友佳

ブランリール大阪にて
無事に素敵ないちにちを迎えられたおふたりをご紹介いたします

新郎:りょうまさん
新婦:じゅらさん

ギャルでイケてるかっこかわいいおふたり^^
わからないからここで一緒に決めます~と
お打合せの際から私と一緒に色んな事を決めてくださり
とても優しくて しごできで 素敵なご夫婦のおふたりです

サーフィンやスノボ お休みの日は飲みに行ったり…と
沢山趣味があるのもいいなあと思っていました^^



そんなおふたりの結婚式のはじまりは ファーストミート

続いては ご家族との対面
ファミリーミートのお時間です
おふたりのご登場をとっても楽しみにしてくださった ご家族の皆様
ご家族の涙にとても温かさを感じました

そして結婚式はいよいよ 挙式のスタートです



挙式スタイルは教会式
ゲストの皆様に見守られながら進めていき
沢山のお祝いの拍手をいただきました

テラスでのアフターセレモニーでは
フラワーシャワーでおふたりのご登場



全員で集合写真を撮影後
トスイベントを行い
いよいよパーティーのスタートです

乾杯のご発声後は
りょうまさんのフランベでオープンキッチンを行います

そして結婚式の見どころウェディングケーキのシーンでは
おふたりこだわりの 金箔アートのウェディングケーキのご登場
皆様へのシャッターチャンスです
ファーストバイト後 早くもパーティーはご中座へと進んでいきます

じゅらさんはご兄弟
りょうまさんはご家族とご一緒のご中座です

そしてお色直し入場では カラードレスと2着目のタキシードでご登場されたおふたり
実は入場前に おふたりだけでのセカンドミートのお時間も作りました♪



とってもオシャレなおふたりの姿に
ゲストの方も盛り上がってくださいました

そして おふたりからのおもてなし&お楽しみイベントとして
利き出汁大会を行います
沢山飲んで 胃も休めたいところというタイミングで
求めるのは出汁!!!
新郎新婦様も含めてゲスト全員に2種類の出汁を飲んでいただき
どちらが高い方の出汁かを当てていただきます

そして 優勝チームのテーブルの皆様へ
Amazonギフトのプレゼントです

その後 更におふたりから皆様へ
デザートビュッフェのご用意が♪
ビュッフェと歓談のお時間を過ごしていただき
パーティーもついにクライマックスです

おふたりのたいせつな 大好きな親御様へ
お手紙を読み 花束と記念品を贈呈いたします

ラストのラウンドでは
ゲストの皆様に 今日一番のおめでとうの声をいただきました

披露宴が結び 皆様をお見送り
ゲストの皆様と 沢山お写真を撮り 結婚式が無事に結ばれました


改めまして りょうまさん じゅらさん
ご結婚本当におめでとうございます!!!!!

おふたりの一生に一度の結婚式を
ひとりのウェディングプランナーとして任せていただけたこと
そして何よりおふたりと出会えたことが
本当に幸せです

これからもずっとおふたりで仲良く
幸せに過ごせますように…♪
またいつかお会いできますことを楽しみにしております!
大好きです^^



担当プランナー:楠本

大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪の
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日は平賀が担当いたします!

先日、同期と一緒に有馬温泉へ行ってきました♪

2か月前に急遽「温泉へ行こう!」となり、
すぐさま予約の手配まで完了!(さすがプランナー!)

そして迎えた当日!
予約までは順調だった私たちですが、
それで満足したのか、ノープランで現地集合となりました(笑)

「それでも何とかなる!」のが旅の醍醐味ですね^^
お店でたくさん食べ歩きをしました!

【とてももちもちのみたらし団子♪】


【神戸牛のコロッケ★】


【南京町の焼き小籠包◎】


その他にも実はまだまだあるのですが…
ご紹介したのは、また食べたいな~と
思うほど美味しかった【思い出の一品】です♪

結婚式でも
【おふたりの想い出の料理】
【家族との思い出の味】
【学生時代に食べていたお菓子や料理】
など…

挙げればキリがないのですが、
それを食べただけで、その当時を思い出すことができますよね!
《 料理 》にはそれだけのパワーがあるのです^^

実は結婚式でも、その想い出を表現することができます!
それが行えるのもブランリール大阪ならではです!

是非、沢山のおふたりの想い出をおしえてくださいね^^

Blanc Rire Osaka 平賀

大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪の
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは

11月22日【良い夫婦の日】という愛称で
一年の中でも結婚式やご入籍日にとても人気な一日

日本中が幸せに包まれていたであろうこの日
ブランリール大阪では素敵なご夫婦が誕生いたしました

“5年記念日にプロポーズしたいんです”と
当会場のプロポーズプランにお申込みいただきました

お打合せの中で 
“映像を見せたいです” “お花を渡したいです”とご希望を伝えて下さり

私からも“お手紙書いてはいかがですか”とご提案させていただいたり…

真っ白だったプロポーズの内容が少しずつカタチになってきました

迎えた当日 
こちらにまで伝わってくる緊張の中
無事プロポーズを終えたおふたりは“婚約者”となりました

改めてご婚約おめでとうございます!

入場曲はおふたりの思い出のこの曲にしたいです!と教えていただいた曲を
最近は毎日聞いています!(笑)
私にとってもすごく思い出に残る時間となりました

おふたりの末長い幸せをいつまでも願っております^^



プロポーズプランを担当させていただく度に
こんなに素敵な瞬間に立ち会うことができる幸せを感じます

お相手様の為に一から考えたプロポーズ

結婚式も同じように
来てくださるゲストの皆様 そしてお互いを思い
一つ一つカタチにしてゆきます

ぜひ思い出の場所 “ブランリール大阪” で
おふたりの結婚式を一緒に創りませんか

おふたりが戻ってきてくださることをいつでもお待ちしております^^

本日のブログは森が担当いたしました
最後までご覧いただきありがとうございました!

大阪梅田にある結婚式場ブランリール大阪をご覧の皆様、
こんにちは!
厨房の山上です。

まもなく12月になりより一段と寒くなりますが、皆様体調にお気をつけてください。

最近は、友人がカフェ巡りにハマっているということで
一緒にカフェに行くことになりました。

昔ながらのプリンやサンドイッチのワンプレート等
昔ながら好まれているカフェらしいお料理がありました。
ですが、料理ひとつに対してメインを強調させ写真映する盛り方を見ることで
結婚式場の料理と、違う見せ方盛りつけで
違った料理へのアプローチを感じました。

これからの料理では違う目線、アプローチをすることで
より一層美味しいお料理を作ることが出来ると思います。

皆様おすすめのカフェがありましたら、お会いの際教えていただけると幸いです。

最後で、スタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

天候にも恵まれ
無事結婚式を挙げられたおふたりのご紹介です

新郎:ウジンさん
新婦:まいさん





国境を越えての国際結婚♡

とってもあたたかく愛情深いおふたりです

そんなおふたりの一日は
ファーストミートからスタートします

対面前はなんとまいさんからウジンさんへ
サプライズで映像が

とっても素敵な内容に想いが涙として溢れ
対面後すぐにまいさんを抱きしめるウジンさん

あたたかなおふたりを見ているだけで微笑ましく
絶対に素敵な一日になると確信しました

その後たいせつなご家族との家族対面

そして挙式がスタートします

親御様へ入場をお手伝い頂き
皆様にご参加いただいた結婚証明書をおふたりの手で完成させます

挙式退場の際は
バブルの中おふたりでハート♡





アフターセレモニーへと進みます!

テラス そして挙式会場での集合写真撮影📸

チャペルでのお写真は
ブランリール大阪ならではの照明演出を使った一枚
私も初めての試みではありましたがとっても素敵で幻想的でした☆

いよいよパーティーのスタートです

祝宴がはじまり
オープンキッチンの演出は
なんとウジンさんからのフランベ🔥^^

大成功でゲストの皆様も盛り上がりました^^

皆様とお写真を撮った後は
それぞれご友人からのスピーチ

そして続けては
テーブル対抗での似顔絵大会!

ケーキイベントへと進みます🍰

ファーストバイトは超Bigスプーンにおふたり一緒にガブッと❤
可愛すぎました🥺





たいせつな方とそれぞれご中座頂き
パーティーも後半となります

後半はデザートビュッフェをお楽しみ頂きながら
お写真撮影も^^

クライマックスはウジンさんからまいさんへ歌のプレゼント





ラストは皆様へ感謝を伝えながら
結婚式が無事結びました

改めて ウジンさん まいさん 
この度はご結婚本当におめでとうございます
笑顔と涙はやっぱり全国共通で、国と言葉の壁を越えても結婚式はとても素敵で
おふたりの担当を任せて頂けたこと、とてもとても幸せに感じました
これからも、これまでと変わらずずっと愛情深いおふたりでずっと仲良しでいてください!
末永い幸せを心よりずっと願っております☆





おふたりのことが大好きな担当:武山

ブランリール大阪にて
無事に素敵ないちにちを迎えられたおふたりをご紹介いたします

新郎:しゅんたさん
新婦:めいさん

学生時代のアルバイトで出会われたおふたり
その後は遠距離期間も長く全国各地様々な場所へ行かれたとお話をお伺いいたしました
とても穏やかで 優しくて 素敵なおふたりの結婚式をご紹介いたします


結婚式のはじまりは おふたりでのスナップ撮影から
ブランリール大阪では完全貸切のため おふたりだけでのお写真も沢山残すことができます

続いては ご家族との対面
ファミリーミートのお時間です
おふたりのご登場をとっても楽しみにしてくださった ご家族の皆様
ご家族の涙にとても温かさを感じました

一方その頃 ゲストの方が集まってくださり
待合室では結婚証明書のウェディングツリーにご協力いただきます



そして結婚式はいよいよ 挙式のスタートです

挙式スタイルは人前式
ゲストの皆様に見守られながら進めていき
沢山のお祝いの拍手をいただきました

挙式後 テラスでのアフターセレモニーでは
フラワー&バブルシャワーの中おふたりのご登場
そしておふたり自身は動画を回しながら ゲストの方の表情を思い出に残します
その後はぬいぐるみトスでゲストの方へ景品のチャンス!
プレゼントのお渡し後
いよいよパーティーのスタートです



新郎新婦のご入場
乾杯のご発声をいただきお料理もスタートいたします

歓談・お写真タイム後は
めいさんのこだわりのが詰まったウェディングケーキ…ではなく
小籠包タワーのご登場!



めいさんのご出身が台湾で 台湾からお越しいただいているゲストの方もいらっしゃいました
そのため 少しでも台湾要素も取り入れられたらなあという想いから
ウェディングケーキの代わりに小籠包タワーにしました^^

入刀ではなく 酢醬油をかけておふたりで完成していただき
ファーストバイト サンクスバイトでは
おひとつずつ小籠包を召し上がっていただきました

その後パーティーは早くも中座へと進んでいきます

めいさんは 大好きなご友人2名
しゅんたさんは めいさんのお姉様とご一緒にご中座へとお進みいただきました
しゅんたさんとめいさんのお姉様は同じ会社でというご縁があり
会社の上司の方もびっくり&盛り上がってくださいました^^

お色直し入場では 2着目のウェディングドレスでのご登場
個人的にはウェディング2着がオシャレで好きなので 私もとても楽しみにしていました

ガラッと雰囲気の変わった2着目
しゅんたさんも小物チェンジで雰囲気を変え おふたりともとってもお似合いでした^^

そしてここで ゲストの方と一緒に
利きポテチ大会を行います

ルールは簡単 3種類のポテチが何が何なのか
目隠しをしたまま召し上がっていただきます



会場内も盛り上がる中 見事優勝チームには Amazonギフトのプレゼントです

更に ゲストの方へのサプライズでお茶漬けビュッフェのご用意があり
歓談・お写真タイムを楽しんだ後
テーブルインタビューでゲストの方よりお声をいただき
パーティーもついにクライマックスです

おふたりのたいせつな 大好きな親御様へ
記念品を贈呈いたします

ラストのラウンドでは
ゲストの皆様に 今日一番のおめでとうの声をいただきました

披露宴が結び 皆様をお見送り
ゲストの皆様と 沢山お写真を撮り 結婚式が無事に結ばれました

改めまして しゅんたさん めいさん
ご結婚本当におめでとうございます!!!!!

大好きなおふたりの 一生に一度の結婚式
ひとりのウェディングプランナーとして任せていただけたこと
そして何よりおふたりと出会えたことが
本当に幸せです

おふたりの優しさと温かさに本当に沢山助けられました(:_;)
本当にありがとうございます!

これからもずっとおふたりで仲良く
幸せに過ごせますように…♪
またいつか お会いできますことを楽しみにしております^^



担当プランナー:楠本

ブランリール大阪で結婚式を挙げてくださったおふたりのご紹介です^^

イタリアンのお店で働いていらっしゃる新郎 かいとさん
とってもフワッとした優しい雰囲気をお持ちの新婦 ゆきえさん
「かいとさんの誕生日に結婚式をしたいんです!」とブランリール大阪に
ご見学に来てくださり 半年間かけて準備を進めてきました

そんなおふたりの一日はファーストミートからスタートします
ブラックのタキシードを着こなしたかいとさんのもとに
お気に入りのウエディングドレスをお召しになったゆきえさんがご登場します



おふたりが対面した後ゆきえさんにサプライズで 
かいとさんからお手紙を読んでいただきました^^
結婚式の準備を頑張ってくださったゆきえさんに
「ありがとう」と「これからもよろしくね」のお気持ちを伝えていただきました^^

そんな素敵なお時間の後 挙式がスタート致します
入場前 ゲストの皆様にはスイッチングレターをお読みいただき
おふたりの「ありがとう」を受け取っていただきました

そしてかいとさん ゆきえさん それぞれご入場されました
おふたりが選ばれたのは人前式
おふたりで一緒に考えてくださった言葉にて 皆様に誓いを立てて頂きました

そしておふたりの誓いを結ぶ指輪を運んでくれたのは 
かいとさんの甥っ子のあさひくん^^
最近よちよち歩きができるようになったそうで 
ママと一緒におふたりの所まで持ってきてくれました
あさひくん頑張ってくれてありがとう^^
挙式も進み おふたり退場のラストはクロージングハグが♡
ゲストの皆様からは「かわいい~♡」が飛び交っておりました^^

そして挙式の後はチャペルにてアフターセレモニーです♪
ゆきえさんからブーケプルズを行い 
当たったゲストの方にプレゼントをお渡し頂きました^^

アフターセレモニーの後は 披露宴スタートです!
かいとさんのご友人の方からお祝いのお言葉・乾杯の御発声をいただき
パーティーが始まります!
ここでブランリール大阪自慢のオープンキッチンのご紹介です
料理人のかいとさんにフランベのパフォーマンスを行っていただきました^^



やはりベテランですね 炎の上がり方も勢いがありました☆
お料理も楽しんでいただきながら ゲストの皆様とのゆったりとした
お写真・歓談タイムのスタートです 
ご歓談のあとは新郎友人の方からスピーチをいただきました^^

その後はケーキのイベントへと進みます!
秋らしいドライフラワーを使ったケーキ♡



ファーストバイトでそれぞれ食べさせ合いっこをした後
かいとさんにサプライズでご友人の方からお誕生日のお祝いが!
ご友人の皆様ご準備いただきありがとうございました♪

ケーキイベント後はたいせつな方とそれぞれご中座して頂き
いよいよパーティーも後半です

ゆきえさんらしいブラウンカラードレスに着替えていただきました♡
実はゆきえさん ウエディングドレスもカラードレスも
かいとさんには内緒にされていました♡
せっかくなのでセカンドミートもしちゃいましょう!とテラスで行いました!



入場後は ドレス色当てクイズ!
ゆきえさんのカラードレスの色を予想していただき 当たった方には
ギフトカードのお渡しです!

ドレス色当てクイズを楽しんでいただいた後は 
ゲストの皆様がご参加いただける格付け大会を行いました!
個人戦勝ち抜きで行い チョコレート お茶 絵 の3問を解いていただきました
正解した方の中から3名の方へプレゼントのお渡しです
そのあとはご歓談のお時間を楽しんでいただき
ゆきえさんのご友人の方からもスピーチをいただきました

楽しいお時間もあっという間に過ぎ クライマックスへ
来ていただいたゲストの方へ感謝の気持ちをお伝えいただきました
そして大好きな皆様に見守られながら門出をしていただきました



改めまして かいとさん ゆきえさん
ご結婚おめでとうございます!
おふたりともお仕事がおいそがしい中ご準備を進めて頂きありがとうございました
前日まで「実感ないなぁ」「緊張する…!」とおっしゃっておりましたが
当日はお楽しみいただけましたでしょうか?
おふたりの幸せそうな表情や 楽しそうな表情を見ることが出来
私自身とても楽しいお時間でした^^
式場決定された日「1年前の同じ日も結婚式を担当したんですよ^^」
とお伝え致しました
今年もおふたりからご縁をいただき担当できることになり
本当に思い出深い1日となりました^^
今日まで本当にありがとうございました!
またおふたりにお会いできますことを楽しみにしております
いつでもブランリール大阪に遊びに来てくださいね!
おふたりの末永い幸せを心より願っております^^

ブランリール大阪 宮田

ブランリール大阪スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは

本日のブログは大藤がお届けいたします*

皆様最近グッと寒くなってきましたが
お風呂は浸かっていますか?

私は最近週に1回くらいの頻度で
温泉とサウナに行っています

疲れた体には温泉が天国過ぎて
温泉に浸かった日はびっくりするほど
寝つきが良いです*

そして温泉と同じくらい楽しみなのが
温泉に併設されているご飯屋さん♡

野菜もご飯もお肉も食べられて私的最高のご飯屋さんなんです

やっぱりおいしい料理を食べると心安らぐ~!

結婚式も同じでおいしい料理はより素敵だったと感じるはず

ブランリール大阪のお料理は食材にもこだわっていて
オープンキッチンだからこそのおもてなしもできる
私的最高のお料理をご提供できる会場です

お料理重視のお客様は是非当会場のお料理を召し上がってみてください

これから挙式のお客様は試食会で実際のお料理を召し上がっていただけるので
ぜひ参加してみてくださいね^^

最後は大好きなご飯の写真で締めます



ご飯と一緒に食べられるとろろが
この日は無料でつけられてハッピーな大藤がお届けいたしました
本日もご覧いただきありがとうございました!

ブランリール大阪のスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

結婚式準備を進めている方・式場選び中、新郎新婦様の親御様、など
様々な方々がブログを見ていただいているかと思います◎

今日は、花嫁の手紙について-*
ブログをお送り致します


花嫁の手紙とは…

今までの感謝の気持ちを手紙に綴って
結婚式のクライマックスにゲストの前で読み上げる

というイメージをお持ちの方が多いと思います

ブランリール大阪のウェディングスタイルは
100組のカップルがいれば、100通りの結婚式がある
という言葉の通り 決まった形式は勿論ございません。

□ゲストの前で、手紙を読み上げるって恥ずかしい…
□大勢の前で、涙を流したくない
□緊張で手が震えちゃうな…

などなど、多様性の時代だからこそ色んな考えがあって全てが正解です

【 それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る 】

ブランリール大阪は、1チャペル/1披露宴会場の
完全貸切ウェディングなので
ファミリーミート(家族対面)の時間を
チャペル内で設けることが可能です
その場なら、家族だけ・親御様だけの空間で
手紙を読み上げることも叶います*
(勿論、手紙を読み上げるではなく、手紙のお渡しでも大丈夫ですよ🌸)





感謝を伝える方法はまだまだあります◎
映像で想いを伝える方法もありますよ^^
皆様のご意見や想いを私たちブランリール大阪スタッフに教えてください!

おふたりにとっての、オンリーワンのご提案をさせていただきます





またご挨拶遅くなりましたが、
この度 当会場の支配人になりました《木村》と申します。

最高の結婚式を大阪の土地に広めるべく1組1組、心を込めて
スタッフ一丸となって創ってまいります!
皆様にとって 人生最大の日になりますように…☆彡

これからも どうぞよろしくお願いします!

支配人:木村

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 227